top of page
ssss.jpg

DOME TENT 

MADE IN CHINA

海外製ドームテント

※写真はイメージです。

圧倒的に安価な海外製ドームテント

 海外製ドームテントの持つ一番の魅力は、その導入コストの安さにあります。

 日本の建築基準に則って製造されていないため、建築確認申請に対応することはできませんが、宿泊施設として利用するにあたり、耐久性や居住性に全く問題ありません。

建築確認申請に対応できるドームテントをお求めの方は、こちらからご覧ください

ssss.jpg

風・雪に強い半球形状のデザイン

​ ドームテントの独特のフォルムは、風を受け流しやすく、雪が落ちやすく積もりにくい半球形状をしています。

 

 幅広い地域でお使いいただけるのもドームテントという宿泊設備の強みでもあります。

 開業予定地での設置が可能かどうか、まずはお気軽にお問い合わせください。

tent4.jpg

​断熱材入りの内幕

 ドームテントは、外幕、フレーム、内幕の三層構造になっています。

 対して、大抵一層の膜のみで構成されている他のグランピングテントは、地域によって冬の使用が難しい場合があります。

 ドームテントは、内膜に断熱材が入っており、空調設備を導入することで季節を問わず、テントを利用することができます。

内幕.PNG

日本製防炎カーテン

 現在販売されているドームテントの多くは、防炎処理が施されていない海外製のカーテンを使用しています。

 消防法施工令第4条3の規定において、ホテルなどの宿泊施設で使用するカーテンは防火対象物です。

 弊社のドームテントに付属している日本製カーテンは、日本国内の規定に則った防炎処理を施しています。

 その証として、裏地には、防炎ラベルが貼付されています。

ss09.JPG

ソーラー式換気扇と吸気口

 天井部にソーラー式換気扇があり、ドーム側面には吸気口も付属しています。

 常に新鮮な空気を取り入れることで、室内を快適に保ちます。

吸気口(加工)サイズ小.jpg
S__9682947_edited.jpg

豊富なカラーバリエーション

 外幕、内幕、カーテン、ドアのカラーを変更することができます。

 ※外幕は、オリーブグリーン、サウジベージュ、ホワイトの三色が基本色となっており、それ以外の色は在庫状況により、価格が変動する場合がございますので、予めお問い合わせください。

COVER(外幕)

DSC03309_edited.jpg
外幕カラー.jpg

INSULATION(断熱材入り内幕)

DSC033182.jpg
内幕カラー.jpg

CURTAIN(日本製防炎カーテン)

CDEE5ACC-5D39-49B3-9BF5-B70498704236-L0-001_edited_edited.jpg
カーテンカラー.jpg

DOOR(LIXIL製玄関ドア)

S__9682947_edited.jpg
ドアカラー.jpg

海外製ドームテント

【サイズ】

​直径5m・6m・7m・8m・10m

【エントランス】

日本製玄関ドア

【素 材】

外幕:PVC

内幕:高機能インサレーション

フレーム:スチール製フレーム

【耐久性】

外幕:約3〜5年

sss.jpg

【納 期】

ご発注より約60日 (受注生産)

【特徴】

・おしゃれな球形型のフォルム

​・高い快適性

・圧倒的安価で導入しやすい​

・外幕、内幕のカラーが豊富

・建築確認申請非対応

_M6A9151-2 加工.jpg

​ご相談・商談をオンラインにて承ります。

グランピング経営コンサルティングからテントを含むグランピングツール販売、
集客・運営支援など、グランピングに関わる様々な支援を行っております。

オンラインによる相談に関しましては、基本無料となっておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

bottom of page