>お問い合わせ
>会社案内
075-693-9255
info@next-glamp.jp
Products handled
グランピング施設にて圧倒的人気を誇るドーム型テント。
完全日本製で、建築確認申請対応モデルです。
構造計算を行い、日本全国各地域の基準風速、垂直積雪量を
クリアし、建築基準法や消防法に適応した各地で実績を持つ
ドームテント です。
全て国内製造で、海外製と比較すると3~5倍の耐久性を誇り
ます。
常設せず建築確認申請を行わないタイプの完全日本製のドームテント です。
建築確認申請に非対応ではありますが、建築士による構造計算の元、各地の基準を満たし、耐久性も建築確認対応タイプと
同様に、海外製を3〜5倍上回る製品となっています。
圧倒的な低価格が魅力のドームテントです。
海外で製造されたテントですので、建築確認申請に対応することはできませんが、グランピング場での使用を想定した優れた居住性と耐久性を誇っています。
また、日本製テントと同じく、断熱材入りの内幕を使用しているので、幅広い地域・季節で使用することができます。
グランピングテントの代名詞ともいえる「ベルテント」の
デザインを継承しつつも、その多くの弱点を完全に克服した
弊社オリジナル製品です。
「風に強く(構造計算上 風速30m/S)、カビが生えず、冷暖房が効く」という今までのベルテントでは、なし得なかった特徴が最大の利点です。
『イージードームハウス ドマーニ』は、グランピングでの使用を想定して開発された、TCL社製の簡易組立式テントです。
直径5.5mの広さを持ち、高耐久でありながら、短時間かつ、
簡易的な作業で設置できます。
使用する工具も、基本的に、ドライバーと脚立だけのみ。
これらの特徴が、行政に非建築物として理解を得る上で、
大きなアピールポイントになるというのも、ドマーニの強みです。
『イージードームハウス』は、TCL社製の簡易組立式テントです。最大の特徴は、快適性、汎用性、信頼性、強度、耐久性を兼ね備えた上で、DIYで組み立て・分解ができることです。
また、駐車場1.5台分のスペースはあれば設置可能なことから
設置場所を選びません。
一般的なプレハブ型建築物に必要な費用と比較して、割安で
設置可能です。
オシャレで利便性の高いパーゴラ。
強風の際、毎回、天幕を取り外さないといけないガゼボテントと比較して、弊社のパーゴラは、ハンドルを操作するだけでルーフの開閉ができますので、ほとんど手間がかかりません。
また、ルーフの開閉角度を調整することで、雨の日や日差しが強い日も快適にテラスを利用できるのも魅力の一つです。
国内有数のテント設計・開発会社との完全提携により、
全く新しいオリジナルの製品開発も可能です。
もちろん、設置地域の防災基準に合わせた安心の構造計算や、必要に応じて建築確認申請にも対応します。
日々進化するグランピング業界において、新型テントの開発は他施設との差別化という点においても大きく貢献します。
NEXT GLAMPでは、防炎加工済みのドームテント専用カーテンのみの販売も行っております。
消防法において、ホテルなどの宿泊施設で使用する場合、カーテンは防火対象物に当たります。
日本の防炎基準に基づいた防炎性能を有したものです。
光触媒とは、二酸化チタンが主成分となったコーティング剤です。
日光や照明などの光を当たることで化学反応が起こり、表面に
ついた汚れ=有害物質を浮き上がらせます。
浮き上がった汚れは自然に降った雨が洗い流すので、高いセルフ
クリーニング効果を期待できます。
また、2022年8月現在において、防カビ機能を併せ持つ唯一の光触媒でもあります。その他、強い消臭効果も持っております。
本場フィンランド製の電気サウナストーブです。
薪を燃焼するタイプの従来のサウナストーブとは違い、
火を一切使用しないため一酸化炭素中毒の心配がなく、
高い安全性を誇っています。
燃焼効率も良く圧倒的なランニングコストの低さも本製品の
強みです。
お客様の施設に最も効果的な照明演出を実現するため、多数の
照明器具を取り扱っております。
一般的なイルミネーションや屋外照明から、ハート、動物と
いった一風変わったデザインの照明もございます。
施設の装飾希望個所を画像でいただけますと、そちらを元に
イルミネーションで装飾時の3Dイメージを基本無料で作成
いたします。