top of page


ドームテントでグランピング場の魅力を最大化!【後編】
前編では、ドームテントの景観や演出、動線設計などについてお伝えしました。 後編となる本コラムでは、メンテナンスについてから始まり、SNS時代における発信力の高め方、他施設とどう差別化するかなどについてご紹介していきます。 今や全国各地に広がるグランピング施設。...
草太 八木
2 日前


ドームテントの“維持管理”について
グランピング施設において、ドームテントは“非日常体験”の重要な要素です。 しかし、ドームテントを際立たせる演出などのプラス面だけでなく、いかにマイナス面を減らしていくかという気配りも必要になってきます。 つまり、“維持管理”という非常に現実的な課題とも向き合わなければな...
草太 八木
3 日前


ドームテントでグランピング場の魅力を最大化!【前編】
近年、グランピング施設でドームテントを採用するケースが増えています。 ただ立てるだけではなく、施設全体の魅力づくりにドームテントをどのように「有効に活用」するかが、集客力やリピート力を左右します。 本稿では、ドームテントを軸に、非日常体験の創出、運営効率の向上、地域との...
草太 八木
3 日前


グランピング~非日常を楽しむ、新しい宿泊体験
ここ数年、日本全国で注目を集めているレジャー体験の一つが「グランピング」です。 従来のキャンプとは異なり、道具を持参せず、快適な空間で贅沢な時間を過ごせるこの新しいアウトドアスタイルは、アウトドア初心者からファミリー層、カップル、シニア世代まで、幅広い世代の支持を得ていま...
草太 八木
4 日前


グランピングの総合支援会社『NEXT GLAMP』の5つの主力サービスを一挙紹介!
私たちNEXT GLAMPは、グランピング黎明期の初期から「ドームテントの販売」を中心に、グランピング業界で展開してまいりました。 テントの販売以外でも、お客様からは「設置相談」「集客方法」「開業後サポートが欲しい」といったご要望を多数いただき、それらにお応えするうちに...
草太 八木
7月31日


グランピングの未来を形にする、次世代イージードームハウス「DOMANI 550」
自然と調和しながら、快適で非日常な空間を提供するグランピング。 その宿泊設備として注目を集めるのが、デザイン性と機能性を兼ね備えたドーム型の構造体です。 これまでにもさまざまなドーム型テントが登場してきましたが、まったく新しいアプローチで開発されたのが「イージードームハ...
草太 八木
7月31日


グランピングをもっと手軽に。イージードームハウスが変える宿泊施設の常識
グランピング市場が拡大を続ける中、施設側にはより多様で柔軟な宿泊設備の導入が求められるようになってきました。 豪華な体験を提供することはもちろんですが、限られた予算やスペースの中で、いかに効率よく、そして継続的に運営できるかが問われています。...
草太 八木
7月30日


グランピングの総合支援会社『NEXT GLAMP』の主力商品・サービスを一挙紹介!
私たちNEXT GLAMPは、グランピングがまだ広く知られていなかった頃から、ドームテントの販売を中心に事業を展開してきました。 ありがたいことに、テントをご購入いただいたお客様からは、 「設置やレイアウトも相談したい」「集客のやり方がわからない」「開業後もサポートしても...
mizobe1223
7月30日


膜交換をする利点|ドームテントの維持とグランピング運営の強化
グランピング施設の中核となるドームテントは、快適で映える空間を提供できる一方で、外幕(テントの膜)が劣化すると、体験価値や安全性に大きく影響します。 この記事では、弊社が提供する「膜交換サービス」を中心に、膜交換の利点を詳しく解説します。...
草太 八木
7月28日


海外製ドームテントの特徴|導入時のメリットと注意点
グランピング施設の人気装備として注目を集めるドームテント。 その多くは中国製やポーランド製などの海外製ですが、価格やデザイン性などで施設運営者に選ばれる一方、日本特有の気候や法規制への対応力には課題もあります。 本記事では、海外製と日本製両方のドームテントを扱う弊社が、...
草太 八木
7月28日


ドームテントの特徴|グランピングに最適な理由とは?
近年、アウトドアの楽しみ方が多様化する中で、「ドームテント」は、グランピングにおいてかなりメジャーな宿泊設備となっています。 グランピング初期から人気のあったベルテントと共に、グランピングの象徴的な存在となりつつあるといっても過言ではないでしょう。...
草太 八木
7月25日


イルミネーションとグランピングの親和性|非日常を彩る光と自然のコラボレーション
冬の風物詩として定着したイルミネーション。そして、自然の中で快適に過ごせる宿泊体験として人気を集めるグランピング。 一見異なるジャンルに見えるこれら2つのコンテンツですが、実は非常に高い親和性を持ち、組み合わせることで「非日常」の体験価値を何倍にも高めることができます。...
草太 八木
7月25日


ドームテントの台風対策【注意すべきポイント3選】
今年も日本国内に大きな台風が接近しております。 ドームテントの台風対策は十分でしょうか? 家屋に倒壊の恐れが発生するのは、風速40m程度から。対して、 一般的なドームテントは風速30m程度から倒壊の恐れ があります。(不良テントは風速15m程度から倒壊の恐れがあります...
mizobe1223
2024年8月27日


事業再構築補助金 第10回公募に採択された皆様へ
事業再構築補助金第10回公募に採択された皆様におしらせです! NEXT GLAMP(ネクストグラン)はアウトドアレジャー・宿泊業に関する総合的支援を行っている企業です。 下記より弊社の行っている商品・サービスを紹介しておりますので、ご興味をお持ちのものがございました...
mizobe1223
2024年1月29日


【新サービス告知】インフルエンサー・ライターが宿泊施設様の魅力を発信!『GLAMP. REPORT』近日サービス開始予定!
インフルエンサー・ライターが、宿泊施設様の魅力を記事にして発信するメディアサイト『 GLAMP. REPORT 』が近日スタートします! 今回は、サービス開始前に『 GLAMP. REPORT 』の大まかな内容をご紹介いたします。 |...
mizobe1223
2023年12月6日


レジャー&アウトドアジャパン2023でご相談いただいた商品・サービスTOP5‼
2023年11月28日~30日にかけて、弊社は、 レジャー&アウトドアジャパン2023 に出展いたしました。 おかげさまで、たくさんのお客様にブースへお越しいただき、大盛況でした。 ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。 つきましては、...
草太 八木
2023年12月5日


レジャー&アウトドアジャパン2023(東京ビックサイト)に出展いたします!
※上の写真は、2022年度出展時の写真です。 レジャー&アウトドアジャパン2022 に下記の場所・日程で出展いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 会期:2023年11月28日(火)~11月30日(木) 会場:...
mizobe1223
2023年10月20日


よくお問い合わせいただく内容TOP10
2023年の8月から10月の間で、多くご相談いただいた内容から順にランキング形式でご紹介いたします! 弊社が実際に行った対処も載せておりますので、類似したお悩みをお持ちの方はぜひご覧ください! ーーーーーーーーーーーーーーー【 目 次...
mizobe1223
2023年10月12日


グランピングなどの宿泊施設・企業のオリジナルキャラクター制作を好評受付中‼
ネクストグランでは、グランピング施設等の宿泊施設や企業の オリジナルキャラクターの制作 を承っております。 施設・企業のコンセプトや特徴をヒアリングさせていただき、その情報を元に、オリジナル キャラクターを0から制作することも可能 です。 制作納期は 最短2週間...
草太 八木
2023年9月14日


テントと建築確認申請
各地域の自治体によって、見解は異なりますが、グランピングで使用される一部のテントは、建築確認申請が必要になります。 しかし、建築物とみなされるテントであるにも関わらず、建築確認申請を行わずにテントを設置しているグランピング施設が多く見受けられるのが現状です。...
mizobe1223
2023年8月28日
bottom of page